シャッター 電動シャッター取り付け 窓シャッター工事
潮風の入る窓からこんにちは。窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。今朝は霧が出て もやっていました。気温はぐんぐん上がり、日中はエアコンを付けて丁度良い気候でした。明日明後日から気温が下がってくるようで、21度まで下がってくるようなんです。急な気温の変化に体調を壊さないようにしたいですね。
横須賀方面は霧で猿島も見えません。
横浜みなとみらい方面は意外にすっきりしています。先週のガス臭さは無くなって安心しました。
今日は電動シャッター工事の様子です。2階部分に窓に電動シャッターを取り付けました。電動なので上げ下げの面倒さもなくなり、音も静かになりました。何より スイッチ一つで上げ下げできるのが、魅力です。
足場を設置して工事を進めて行きます。
枠の取り付け。レベルを見ながら水平に取り付けます。
シール処理をして、ビスで固定していきます。電気屋さんも同時に作業をし閉めていきます。
高台の眺めの良い窓は、風当たりも強いので、シャッターがあると安心です。手すりを取り付けて完成。
電動シャッター工事は金額が高くなってしまいがちですが、このイタリア電動シャッター リモコン電動仕様なら、余計な工事にお金をかけないので、電動シャッターを安く取り付ける事が出来ます。
窓リフォームは山装にお任せください。
関連記事
-
-
窓を新しくする 壁を傷つけないカバー工法
窓リフォーム現場からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル事業部です。 今朝は肌寒かった
-
-
ガラス交換 防犯合わせガラス 窓ガラスが割れた
横浜の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニュアル事業部小野です。朝は冷え込みましたが、昼間
-
-
エアコン取り付け マンション ガラス工事 ダクトパネルで解決
明るい窓からこんにちは。窓からリフォームの山装小野です。今日2月8日は、針供養の日です。今朝の新聞の
-
-
窓リフォーム 重たかった窓を軽く開け閉め サッシカバー工法で窓の交換をする
山の緑が濃くなってきています。鳥たちは元気に鳴いていて、喜んでいるようです。5月の風が気持ち良く感じ
-
-
雨戸交換 古くなった雨戸を断熱タイプの雨戸に交換
かーるい雨戸から こんにちは 窓リフォーム リニューアル部の小野です。横浜は夕方から雲が多くなってき
-
-
窓のリフォーム 断熱窓 インプラス
明るい窓から こんにちは 窓から快適リフォーム 窓マイスター山装小野です。現場からの久しぶりのあいさ
-
-
窓リフォーム 断熱窓 省エネ内窓 結露防止 窓からのすきま風防止
黄色い窓から こんにちは 窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部 小野です。 昨日より少し暖かで
-
-
窓リフォーム 壁を壊さない窓交換 カバー工法ですっきり納める
うるう年で 一日得した気分の 2月最後の日は 風も無く穏やかに晴れてくれました。 新型コロナウ
-
-
窓リフォーム シャッタ―工事 台風対策リフォーム
シャッターの窓からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装小野です。西の方から梅雨明けの知らせが聞こえ
-
-
インプラス 窓リフォーム 結露対策 窓の防音
明るい窓からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル事業部です。台風が