紫外線対策 室内でも影響 日よけ取り付け スタイルシェード
2020/03/21 | 窓の目かくし・日よけ対策 LIXILスタイルシェード, 外付け日よけ, 室内でも心配紫外線対策, 遮熱リフォーム
お彼岸の連休。風は残っていますが、日の光がいっぱい、暖かくて春本番、最高の土曜日です。 明日はもっと暖かくなるようで、半袖でも大丈夫な気候になるようです。 通勤途中の桜もサクラの咲いてきて
2020/03/21 | 窓の目かくし・日よけ対策 LIXILスタイルシェード, 外付け日よけ, 室内でも心配紫外線対策, 遮熱リフォーム
お彼岸の連休。風は残っていますが、日の光がいっぱい、暖かくて春本番、最高の土曜日です。 明日はもっと暖かくなるようで、半袖でも大丈夫な気候になるようです。 通勤途中の桜もサクラの咲いてきて
2020/03/14 | 網戸のはりかえ 窓から空気をリフレッシュ, 網戸
3月の中旬です。週末は人込みを避けて 広々したところで 身体を動かしたい気分です。しかし、今朝は寒くて 雨も大粒になってきてしまいました。家にいる子供達は暇すぎて 木材を 紙やすりで磨いています。 部
2020/02/16 | エアコン配管を窓から出す エアコン配管, 横浜窓リフォーム
2020年 2月はもう中旬になりました。 事務所前の堤防工事は、陸側からの工事に加わって 海からの工事が始まっています。今年の台風シーズンに間に合う様に、急ピッチで工事は進んでいます。 明るい窓
2019 大晦日の窓からこんにちは。 窓からリフォーム山装 小野です。 今年は9月の台風15号の被蓋が大きく、思い通りの仕事が出来きないまま、年末になってしまいました。
東京湾に台風が来てから10日が経ちました。 瓦礫の撤去がもうすぐ終わります。爪痕は深いですが、少しずつ少しずつ元に戻していっています。 ガラスのない窓からこんに
2019/09/14 | 日々の仕事
台風の爪痕が残っています。金沢区八景島近くの福浦地区は壊滅的な被害を受けました。 山装は1階部分が、高波で流され、車7台、 電動工具類のすべてが、使えなくなってしまいまし
2019/09/02 | 入口ドア・フロントドア工事 お店の扉の取っ手取り付け, ガラス工事
9月になりました。太陽の日射は熱く、夏が戻ってきたようですが、空はなんとなく高く感じられ、風は夏のものとは違っています。 明るい窓からこんにちは窓から安心リフォーム。山装リニューアル事業部・小野
明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小
近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も
小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪
明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事
明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの株式会社 山装リニューア