*

【神奈川県三浦半島】 海近のテラス屋根工事 丈夫な屋根 LIXILテラスVSで工事

1月17日火曜日 会社から帰ろうと思って外に出ると
今日は冷たい雨が降っています。
窓から安心リフォーム
(株)山装リニューアル事業部・小野です。
雨は冷たいですが 雨の匂いが良い感じです。
風が無いので 
ブログ書いたら
自転車でのんびり帰ろうと思います。

今日はテラス屋根の工事の様子です。
LIXILテラスVSを工事しました。
パネル幅は通常より狭い500mm程度です。
その幅だと風に飛ばされることが大幅に減るようです。
パネルを固定する桟も しっかりしているので 横桟の補強が必要ないので
屋根を見上げた時 すごくスッキリして見えます。
シャッターボックス上に 間口3間(5400mm)を取り付け
梁がしっかりしているので
柱は両サイドだけ
屋根下のスペースを有効に使えます。
テラス組み立て工事中
躯体部分取り付けビスは漏水の無いように
コーキングを入れながらビスを閉めこんでいきます。
パネル幅が500mm程。
これが強さの秘密のようです。
海の近くの物件は
商材選びから工事まで
横浜八景島そば
(株)山装リニューアル事業部にお任せください。

関連記事

記事はありませんでした

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

【玄関ドア交換工事】カバー工法ですっきり納めます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事

【エアコン配管に困ったら】窓リフォームで解決できます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの株式会社 山装リニューア

→もっと見る

PAGE TOP ↑