【横浜市・窓リフォーム ガラス・戸車交換】毎日の開け閉めを安全に快適に
公開日:
:
窓リフォーム, 部品交換・メンテナンス, 防犯対策, 雨対策・雨漏り

窓から安心快適リフォームを提案します
(株)山装リニューアル事業部 小野正彦です。
台風が通り過ぎて、自分の住んでいる
三浦半島・葉山は大きな被害もなく
青空が見えます。風は少し残って東風に変わっています。
海の色は濁りが残っていますが、
波と遊ぶにはちょうど良い感じで
防波堤から飛び込む若者も集まってきています。
8月も、あと2週間になりました。
暑さがまだまだ厳しいですが、
残りの夏を色濃く過ごしたいです。

割れてしまったガラスの交換をして、
同時に動きの悪かった
戸車を交換しました。
台風シーズンの前に
割れて気になっていた
窓ガラスを交換させていただきました。
網入りガラスは衝撃による割れ以外に
硝子と網(硝子の間の針金)の伸縮率の違いや内外気温差等で
硝子にひびが入ってしまう場合があります。
(熱割れによるひび割れ)
このひびにより急にガラスが
割れてしまう事は少ないのですが
ひびの本数が増えてしまうと注意が必要です。
硝子の交換をオススメします。

ガラスのひびの本数が多く
上から下までひびがつながっていると
交換をしたほうが良いです。

透明のガラスから
型ガラス(外の見えない曇りガラス)に交換。

同時に戸車交換をしていきます。


このままでは納まらないので下框を加工して戸車を取り付けます。

窓の気になる部分部品の交換で解決できる場合が多いです。
隙間風や動きが悪い窓は、まずはメンテナンスでの補修を考えます。
隙間やガタツキが大きい窓や、動きの改善ができない場合は
カバー工法で窓の交換ができます。
内外の壁を壊さないで工事できる
リフォーム用の工事工法があります。
窓のお悩みは
横浜市・八景島そば
(株)山装リニューアル事業部まで
相談ください。
関連記事
-
-
網戸取り付け 窓の工事 アミド
横浜の窓リフォーム現場からこんにちは 住まいの窓の悩みを解決する 山装リニュアル
-
-
ドアハンドル交換 ドアのメンテナンス ドア部品交換
涼しい風の入る窓からこんにちは。窓リフォーム山装リニューアル事業部小野です。10月に入り街はオレンジ
-
-
窓の交換 シャッター取付 窓の部品交換
明るい窓から こんにちは 窓リフォームから快適生活を提案する 山装リニューアル事業部 小野です。
-
-
省エネ・防音対策 内窓 LIXILインプラス取付工事
マンションの窓からこんにちは 窓からリフォーム 山装の小野です。久しぶりの「窓からのあいさつ」ができ
-
-
防犯対策 面格子取り付け工事
工事中の窓から こんにちは 窓からリフォーム山装リニューアル事業部 小野です。 朝晩、だんだん寒くな
-
-
電動シャッター取り付け 窓シャッター工事 静かで開閉が楽なシャッター
シャッター工事の窓から こんにちは 窓リフォームの山装リニューアル事業部小野です。子供達の夏休みも始
-
-
断熱窓 お風呂の窓の断熱 窓からの寒さを解決
お風呂の窓からこんにちは 窓から快適リフォームの山装です。明日からの3連休・クリスマスと忙しく時間が
-
-
夏 暑さ対策 窓から熱さを防ぐ 日よけ 洋風すだれ取付
雨上がり水滴のついている窓から こんにちは 窓から快適リフォーム 山装小野です。午前中が雨、夕方から
-
-
窓リフォーム 窓のすきま風・寒さ対策 サッシカバー工事
寒さは嫌いじゃないんです。透き通る冷たい空気を深呼吸すると良い一日が始まりそうだから。眺めの良い窓か