*

【横浜市・窓リフォーム ガラス・戸車交換】毎日の開け閉めを安全に快適に

小さな窓からこんにちは
窓から安心快適リフォームを提案します
(株)山装リニューアル事業部 小野正彦です。

台風が通り過ぎて、自分の住んでいる
三浦半島・葉山は大きな被害もなく
青空が見えます。風は少し残って東風に変わっています。
海の色は濁りが残っていますが、
波と遊ぶにはちょうど良い感じで
防波堤から飛び込む若者も集まってきています。
8月も、あと2週間になりました。
暑さがまだまだ厳しいですが、
残りの夏を色濃く過ごしたいです。
さて今日はガラス・戸車の交換の様子です。
割れてしまったガラスの交換をして、
同時に動きの悪かった
戸車を交換しました。

台風シーズンの前に
割れて気になっていた
窓ガラスを交換させていただきました。
網入りガラスは衝撃による割れ以外に
硝子と網(硝子の間の針金)の伸縮率の違いや内外気温差等で
硝子にひびが入ってしまう場合があります。
(熱割れによるひび割れ)
このひびにより急にガラスが
割れてしまう事は少ないのですが
ひびの本数が増えてしまうと注意が必要です。
硝子の交換をオススメします。
工事中。
ガラスのひびの本数が多く
上から下までひびがつながっていると
交換をしたほうが良いです。
新しいガラスのはめ込み中
透明のガラスから
型ガラス(外の見えない曇りガラス)に交換。
ガラス交換時に下框を取り外しますので
同時に戸車交換をしていきます。
戸車交換中。錆で車が動いていない状態でした。
交換用の戸車をはめ込みます。
このままでは納まらないので下框を加工して戸車を取り付けます。
工事完了
窓の気になる部分部品の交換で解決できる場合が多いです。
隙間風や動きが悪い窓は、まずはメンテナンスでの補修を考えます。

隙間やガタツキが大きい窓や、動きの改善ができない場合は
カバー工法で窓の交換ができます。
内外の壁を壊さないで工事できる
リフォーム用の工事工法があります。

窓のお悩みは
横浜市・八景島そば
(株)山装リニューアル事業部まで
相談ください。

関連記事

窓リフォーム サッシ交換 窓ガラス交換

港が見える窓からこんにちは。窓リフォーム山装小野です。寒くて布団からなかなか出れません。月曜日だから

記事を読む

防犯対策 面格子取付 ヒシクロス格子 

4月になりました。サクラは綺麗に咲いてくれて、満開を少し過ぎた頃でしょうか。 青い空が外へ出て

記事を読む

【暖かい窓に交換・断熱窓】結露対策・断熱窓リフォーム

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォーム(株)山装リニューアル事業部・小野です勤労感謝の日。旗日

記事を読む

【電動シャッター取り付け】楽々開閉できて静かなシャッターあります

重たく、開閉時に音がうるさいシャッターは電動シャッターへの交換をお勧めします。特に寒い時期は窓を開

記事を読む

窓の安心 防犯対策 面格子取付け工事 網戸貼り替えサービス

安心な窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装 小野です。暑さが続いていますが、皆さま体調こわされ

記事を読む

【横浜市】ワンランク上の断熱内窓工事なら

5月1日 ゴールデンウィークの間の出勤日。昨日までの強い風は止んでくれました穏やかな朝です。明るい

記事を読む

窓から省エネリフォーム ドアのメンテナンス  マンションのエントランス 

オフィスビルのドアから コンニチハ 窓からリフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。 暖かい日が

記事を読む

エコリフォーム 断熱窓 インプラス 窓のリフォーム

明るい窓から こんにちは 窓からリフォームで快適な暮らしを提案しています山装 リニューアル事業部 小

記事を読む

窓リフォーム サッシカバー工法

横浜の窓からこんにちは、窓から快適リフォーム山装小野です。梅雨入り前の良い天気が続いているので、現場

記事を読む

シャッター 電動シャッター取り付け 窓シャッター工事 

潮風の入る窓からこんにちは。窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。今朝は霧が出て 

記事を読む

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

【玄関ドア交換工事】カバー工法ですっきり納めます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事

【エアコン配管に困ったら】窓リフォームで解決できます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの株式会社 山装リニューア

→もっと見る

PAGE TOP ↑