*

【横浜市・シャッター取付】防犯・防災対策の窓リフォーム

何をやるにも丁度よい気候です。
11月最初の休日。
良い天気で過ごしやすいです。
朝、メダカとエビの水槽の掃除をしていると
外のスズメが大騒ぎしています。
表に出て様子を見てみると
ガサガサ縦樋の中から音がしました。
排水桝のフタを開けると
中からスズメが出てきました。
屋根で遊んでいて樋に入り込んでしまったようです。
雨が降る前で良かったです。

明るい窓からこんにちは
窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事業部
小野正彦です。
今日は防犯・防災対策の窓リフォーム
リフォームシャッターの取り付けです。

雨戸や面格子のない窓は
犯罪者の侵入や台風の時など
心配になることが多いかと思います。

少し前まで窓の硝子はシングルガラスがほとんどで
薄い物は2ミリ~3ミリのガラスもサッシに組み込まれています。
この薄さですと、最近の大型化する台風では心配になります。

おすすめするリフォームは
硝子の交換と
雨戸・シャッター・面格子の取り付けです。

既存のガラスが3ミリならば、ガラスを5ミリ以上の物に交換しましょう。
そして雨戸かシャッターを取り付けをすれば安心です。
リフォーム用のシャッターは
今ある窓の外側にシャッターを取り付けていきます。
窓上に25センチ程度のスペースがあれば取り付けることができます。
最近は大型の台風で雨戸が飛ばされることがあるので、
風当たりの強い物件では雨戸より
シャッターを取り付けるお客様が増えています。
窓のサイズに合わせて製作します。
窓のサイズにピッタリに合わせることで
住まいの外観もすっきり綺麗に納めることができます。
窓のリフォーム
窓からの防犯・防災対策は
LIXILマド本舗
(株)山装リニュアル事業部まで
相談ください。

住まいにちょうど良い
窓リフォームを提案いたします。

関連記事

結露対策 室内のカビを防ぐ 内窓 インプラス

雨が上がり、暖かい空気に包まれた朝でした。連休明けの身体には丁度良い気温です。横浜の窓からこんにちは

記事を読む

玄関ドア取り付け 玄関ドアのリフォーム 

久しぶりに涼しい空気に包まれた 気持ちの良い朝でした。台風13号の接近で雲は多めで、雨は霧雨のように

記事を読む

インプラス 二重窓 断熱窓 遮熱対策 窓のリフォーム横浜山装

大きな窓からこんにちは 窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。明け方の雨の音で、空

記事を読む

【横浜市・先進的窓リノベ2024】

明るい窓からこんにちは。窓から快適リフォーム。(株)山装リニューアル事業部 小野です。5月、木々の

記事を読む

窓の断熱 ペアガラス 窓からの寒さを防ぐ 窓リフォーム

明るい窓からこんにちは 窓から快適リフォーム山装小野です。生暖かい風が強く吹いて、午前中は雨にも降ら

記事を読む

シャッター取り付け 防犯・台風対策

6月第2週が始まりました。梅雨入り前の良い天気で、気温が30度近くまで上がり、まだ夏の暑さ

記事を読む

目かくしパネル 浴室の目かくし・プライバシーを守り、風・光を通すパネル 窓リフォーム

作業場の窓から こんにちは. 窓リフォームの山装リニューアル事業部小野です。明日の天気予報に雪のマー

記事を読む

窓 電動シャッター 窓リフォーム 窓の交換 

横浜の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部小野です。昼前からの冷たい雨が思い

記事を読む

防犯合わせガラス ガラス交換 安心窓リフォーム

工事中の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装です。涼しい日が続いています。通勤中、小学生が 半

記事を読む

防犯対策ガラス工事  防犯合わせガラス交換工事

安心な窓から こんにちは 窓からリフォーム 小野です。 今日は予報とおり 太陽がいっぱいの暖かさで 

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑