おふろのドア交換 壁を壊さないで取り付ける カバー工法で取り付けるドア
暖かく、過ごしやすい一日でした。夕方から心配していた雨も、降らなくて助かりました。横浜の窓からこんにちは、窓から快適リフォームを進めています 山装リニューアル事業部・小野です。
朝は、もやが出ていましたが、会社に着くころには、すっきりと気持ちよい、朝日を浴びる事が出しました。硝子に映った青い空が奇麗でした。何か良い事が起こりそうな水曜日の始まりです。
さて今日はお風呂のドア工事です。古くなった、お風呂のドアを交換してきました。壁や、床を壊さないで交換するカバー工法で工事をしました。
ドア本体も痛みがありますが、ドア枠のパッキンが劣化していて、脱衣場側に水が漏れだしてきたようです。
パネルは古くなると石鹸粕で、白濁ってしまうんです。掃除をしても落ちないのが、残念です。
ドア本体だけの交換では、漏水を解決できないので、枠ごと交換する工事にしました。カバー工法は古い枠の上から、新しい枠を取り付ける工事方法です。
古い枠の中に、ひと回り小さな枠を入れていきます。段差が少なくなるように、しっかり採寸して、工事では下枠も加工していきます。
今回のドアは中折れタイプ。中折れドア本体を吊りこんで、戸締りの調整をします。
枠周辺にシール処理をします。お風呂側からと、脱衣場側からと両方から処理をしていきます。
完成。
中折れドアをカバー工法で取りつけました。
軽く開け閉め出来て、しっかり戸締り出来るようになりました。
LIXILの浴室中折れドアSF型で工事をしました。
最後に、シャワーを直接当てて、水漏れがないかチャックしていきます。
水漏れが無い事を確認。
おふろのドア交換は 横浜窓リフォーム 山装リニューアル事業部にお任せ下さい。
関連記事
-
-
浴室ドア工事 お風呂のドアリフォーム お風呂のドア交換で簡単リフォーム
昨日の夕方からの雨は昼過ぎに上がり明るさが戻ってきました。電線にとまった鳥が仲間を呼んでいるのかリズ
-
-
床リフォーム ワンデーリフォーム床工事 リフォーム用床材で工事
明るい窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装小野です。今年もあっという間の1年でした。小野のリフ
-
-
おふろのドアをリフォーム 浴室ドアカバー工事 中折れドアの交換
休みの日の朝は時間がゆっくり流れてくれるので良いですね。いつもより20分遅く起きて、外に出て朝日を背
-
-
浴室ドアの交換 中折れドア
明るい窓からこんにちは。窓リフォームの山装リニュアル事業部・小野です。今年の冬は寒く日が多いです。
-
-
内装リフォーム 雨漏りの天井張り替え工事
雨に降られることが多いです。少し離れた所では、降っていなかったりするので、説明するのですが、降られて
-
-
浴室ドア交換 浴室のリフォーム ドア交換
横浜のドアからこんにちは。窓・ドアのリフォームでから快適なリフォームを提案しています。山装リニューア
-
-
浴室ドア・中折れドア 交換工事 窓リフォーム山装
お風呂のドアからこんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。今日の横浜八景島
-
-
キッチンリフォーム システムキッチン 窓リフォームからキッチンリフォーム
眺めの良い窓からこんにちは。窓から安心リフォームの山装リニューアル事業部小野です。昼間はエアコンが欲
-
-
窓・ドアリフォーム アルミドア取付 加工して取り付ける
昼間は昨日より、少し暖かな一日でした。陽ざしが暖かく、動くと半袖でも良かったのですが、夕方にはしっか
-
-
窓ガラス交換 網入りガラス交換 ベランダの窓ガラス・熱割れ
横浜の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。最近は曇りの日が多い気