*

窓リフォーム サッシ交換工事 気密性の高いサッシに交換

冷たかった雨は山では雪になっていたようです。富士山以外の山にも白いものが見えました。

冬の色の見える窓からこんにちは 窓から快適リフォームを提案します・山装リニューアル事業部・小野です。

事務所の軽トラのシートに溜まった雨は凍っていました。

2月のスタートの今日は、窓を交換するリフォームの様子です。古くなったサッシはガタガタして、動きにくく、すきま風や台風の雨も入ってきてしまいます。窓を交換するのは、とても大掛かりな工事なってしまうのですが、今回の窓リフォームはカバー工法で交換をしてきました。

今ある窓の内側に、ひと回り小さいサッシを取り付けていく工事です。壁を壊さないので、工事は1日で完了。新しい窓になって、動きはスムーズになります。また気密性がアップして、気になる すきま風も解消。防音効果も上がり、室内は快適になっていきます。

まずは組み立ての様子から。

作業場で硝子を組み込みます。

換気用の小窓を組立しています。

ガラス戸の完成。現場に向かいます。

古い戸を取り外して、新しい枠を合わせていきます。

古い枠をカバーするように、新しい枠を取り付けていきます。

カバー工法の肝は寸法採りです。しっかり納まりました。

下地アングルと仕上げ用アルミ部材でしっかり固定。

下地を整えて取付。

下枠の立ち上がりは30ミリ。

LIXILのサッシ プローゼで窓リフォームをしました。

網戸を付けて完成です。カバー工法で窓リフォームの様子でした。

横浜の窓リフォームは山装リニューアル事業部に御相談ください。

 

 

関連記事

雨戸交換 断熱雨戸 雨戸だけ交換

横浜の窓から こんにちは窓から安心リフォーム山装小野です。朝は肌寒く、長袖を着ていましたが、昼からは

記事を読む

窓リフォーム サッシ交換 外壁塗装工事

明るい窓から こんにちは 窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部です。 サッシ交換・屋根貼

記事を読む

【横浜・断熱窓リフォーム】窓の交換できます。住まいの省エネを考えるなら窓からリフォームを。

4月20日木曜日。半袖1枚で良いくらいの陽気になりました。明るい窓からこんにちは。窓から快適リフォ

記事を読む

内窓取り付け工事 断熱・防音内窓 インプラス 和紙入りペアガラス仕様

和室の窓から こんにちは 小野です。 明日は関東も大雪の予報が出ていますので 皆様 お出かけの際は気

記事を読む

窓リフォーム 横浜の窓リフォーム カバー工法で解決

明るい窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。今年はひどい猛暑からの

記事を読む

窓リフォーム2019 

2019 大晦日の窓からこんにちは。 窓からリフォーム山装 小野です。 今年は9月の台

記事を読む

窓からの暑さは遮熱ガラスに交換して解決 エコガラスで夏の省エネ

  明るい窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装小野です。陽ざしが強く、夏のよう

記事を読む

網戸取付 横引き網戸 室内側に取付けて邪魔にならない網戸 

風通しの良い窓からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル事業部小野です。昼間の陽ざしが夏

記事を読む

窓からの暑さ対策  窓リフォーム  二重窓  インプラス

窓ガラスの工事現場から こんにちは 窓リフォームから快適な空間を提案する 山装リニューアル事業部です

記事を読む

防音・断熱内窓インプラス 加工材で納める

夏色の窓からこんにちは 窓からリフォーム山装 小野です。今日は気温はそうでもないのに湿気が多く、ぺと

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑