*

リフォームシャッター取り付け

今日は大寒です。1年で最も寒い時期といわれていますね。節分の2月3日まで続くとなると、
これからの2週間は長く感じます。防寒対策をして乗り切りたいです。
自分は貼らないタイプの使い捨てカイロをポケットにいれて現場に向かいます。
どうぞ皆さま暖かくしてお身体お大事に。
明るい窓からこんにちは (株)山装リニューアル事業部・小野です。
今回はリフォームシャッター取り付けの様子です。
工務店様からお仕事を頂き、町内会館の2階の窓にシャッターを取りつけさせて頂きました。
テラス屋根の家の窓である事と、安全対策のために仮設足場を組立して
シャッター工事を進めていきます。
足場をかけて頂くのは、協力業者の塗装屋さんにお願いしています。
窓の上に取りつくシャッターなので、足場の位置を作業しやすい高さに、設置してもらいます。
この足場があると、シャッター取り付け作業はグンと効率が良くなります。
1日でシャッター3カ所の取り付け完了。
LIXILのリフォームシャッターで防災対策が出来ました。
シャッターボックスもスマートで見た目の邪魔をしません。
台風の嵐でもシャッターがあるとグンと安心です。
軽く開け閉めが出来るので、いざという時にも、頼りになります。
シャッターの上げ下げ時の音も 静かなところも嬉しいところです。
リフォームシャッターは今ある窓をそのままに取り付けることが出来るので経済的です。
2階・3階部の取り付けの時は安全対策の為、足場を設置させて工事を進めさせて頂いています。
窓の防災対策をリフォームシャッターで解決しました。 
窓のお悩みは 横浜・八景島そば (株)山装リニューアル事業部まで ご相談ください。

関連記事

シャッター取り付け ガレージシャッター

ゴールデンウィークが明けました。長すぎましたステイホームの大型連休。 陽の当たる窓際で 元気を

記事を読む

no image

シャッター 窓・防犯対策

  シャッター窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装 小野です。現場に出ずっぱり

記事を読む

窓リフォーム シャッタ―工事 台風対策リフォーム

シャッターの窓からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装小野です。西の方から梅雨明けの知らせが聞こえ

記事を読む

電動シャッター取り付け 窓シャッター工事 静かで開閉が楽なシャッター

シャッター工事の窓から こんにちは 窓リフォームの山装リニューアル事業部小野です。子供達の夏休みも始

記事を読む

シャッター交換 ガレージシャッター修理

シャッター下見現場からこんにちは 窓から快適リフォーム山装です。今日は台風の影響で横浜は大雨でした。

記事を読む

手すり取り付け 窓手すり シャッター窓の手すり 

明るい窓から こんにちは。窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。朝晩の風が涼しく感じ

記事を読む

シャッター取付工事 リフォームシャッター 雨戸のない窓に取付けて防犯対策

お庭の窓からこんにちは 窓のリフォームから安心な住まい造りを提案する 山装リニューアル事業部です。も

記事を読む

新しいシャッターの取り付け 電動シャッター ガレージシャッター工事

暖かい窓からこんにちは。窓からリフォーム山装リニューアル事業部小野です。久しぶりの陽ざしが眩しく気持

記事を読む

シャッター取付け リフォームシャッター 壁付けシャッター 

明るい窓からこんにちは 窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。陽が短くなって秋が深

記事を読む

【重たくなったシャッターは電動シャッターに交換で快適に】

暖かい窓からこんにちは。窓から断熱リフォーム(株)山装リニューアル事業部・小野です。暖かい日が続い

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑