リフォームシャッター取り付け

これからの2週間は長く感じます。防寒対策をして乗り切りたいです。
自分は貼らないタイプの使い捨てカイロをポケットにいれて現場に向かいます。
どうぞ皆さま暖かくしてお身体お大事に。
明るい窓からこんにちは (株)山装リニューアル事業部・小野です。

工務店様からお仕事を頂き、町内会館の2階の窓にシャッターを取りつけさせて頂きました。
テラス屋根の家の窓である事と、安全対策のために仮設足場を組立して
シャッター工事を進めていきます。

窓の上に取りつくシャッターなので、足場の位置を作業しやすい高さに、設置してもらいます。
この足場があると、シャッター取り付け作業はグンと効率が良くなります。

LIXILのリフォームシャッターで防災対策が出来ました。
シャッターボックスもスマートで見た目の邪魔をしません。


軽く開け閉めが出来るので、いざという時にも、頼りになります。
シャッターの上げ下げ時の音も 静かなところも嬉しいところです。

2階・3階部の取り付けの時は安全対策の為、足場を設置させて工事を進めさせて頂いています。

窓のお悩みは 横浜・八景島そば (株)山装リニューアル事業部まで ご相談ください。
関連記事
-
-
【重たくなったシャッターは電動シャッターに交換で快適に】
暖かい窓からこんにちは。窓から断熱リフォーム(株)山装リニューアル事業部・小野です。暖かい日が続い
-
-
シャッター取付け リフォームシャッター 壁付けシャッター
明るい窓からこんにちは 窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。陽が短くなって秋が深
-
-
窓の交換 シャッター取付 窓の部品交換
明るい窓から こんにちは 窓リフォームから快適生活を提案する 山装リニューアル事業部 小野です。
-
-
シャッター工事 窓の防犯対策 リフォームシャッター取り付け
裏庭の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装 小野です。雲がうっすらかかり、昨日より楽に仕事が出
-
-
【電動シャッター取り付け】楽々開閉できて静かなシャッターあります
重たく、開閉時に音がうるさいシャッターは電動シャッターへの交換をお勧めします。特に寒い時期は窓を開
-
-
窓・シャッター 窓リフォーム 防犯対策 台風対策
シャッター現場からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル部です。 いよいよ半袖では寒くな
-
-
電動シャッター・採風タイプで窓リフォーム
今年のお盆休みは特別で、夏らしい思い出を作るのが、難しかったです。体感的には、猛暑の中に身体を晒す
-
-
新しいシャッターの取り付け 電動シャッター ガレージシャッター工事
暖かい窓からこんにちは。窓からリフォーム山装リニューアル事業部小野です。久しぶりの陽ざしが眩しく気持
-
-
【横浜市・シャッター取付】防犯・防災対策の窓リフォーム
何をやるにも丁度よい気候です。11月最初の休日。良い天気で過ごしやすいです。朝、メダカとエビの水槽
-
-
シャッター工事 防風対策 後付け 壁付けシャッター工事
工事前の窓から こんにちは 横浜の窓からリフォーム~山装リニューアル事業部 小野です。 シャッ
- PREV
- ガラス工事 店舗のガラス工事
- NEXT
- 窓からエアコン配管 窓リフォーム