*

エアコン配管。東京・横浜・千葉。壁に穴がないとき。ガラスを加工して納める事ができます。

明るい窓からこんにちは。
窓から快適リフォームを提案します。
(株)山装リニューアル事業部・小野です。
日差しは強く、東京湾の潮の匂いも、夏の海のそれに近ついてきました。
今日はご依頼の多いエアコン配管の為のガラス工事の様子です。
壁に穴がなく、許可が下りない場合は、
窓用縦型エアコンパネルを使用して、
エアコンを取り付けている方が多いと思いますが、
雨水の侵入、すきま風や、防犯対策で問題がありました。

山装リニューアル事業部では、ガラスを加工して
専用のパネルを取り付ける工事を
薦めています。
そこからエアコン屋さんに配管してもらう事で
問題点を解決できます。
既存の窓の形状を事前に写真で確認させていただき
パネルを取り付けていきます。
既存のガラスがペアガラスでない場合は、現場下見の必要がありませんので
伺ったその日に工事は完了します。
ペアガラスの場合は一度採寸させていただき、後日パネルの工事に伺います。
窓リフォームを主力にしていますので、
エアコン本体の取付はエアコン屋さんにお任せしています。
ガラス周辺がパテの場合は工事に時間がかかります。
既存のガラスが使用できない場合はガラスの交換工事を行います。
通常、既存ガラスを現場で加工して専用のパネルを取り付けていきます。
おおよそ200mmパネルで目かくしされます。
専用のパネルは ガラスの厚みにより 2重にする時があります。
ペアガラスの場合は 断熱材を使用した 断熱窓専用パネルを用意しています。
賃貸物件等では退去補修時に、今はつけなくても
将来エアコン取付するであろうの窓にも採用されています。
エアコン取付でお悩みの方は
横浜・八景島そば (株)山装リニューアル事業部まで相談ください。

材木屋からスタートしたリフォーム店ですので、その他のリフォームも
使用商材には自信をもってリフォームを進めています。
どうぞ皆様、お身体大切にして、今年の夏をお過ごしください。。

関連記事

ガラス工事 ダクト用パネル施工 窓リフォーム ガラスに穴をあける

眺めの良い窓から こんにちは。窓リフォームの山装リニューアル事業部 小野です。8月31日・夏休みも最

記事を読む

ガラス工事 窓からエアコンのダクトを出す エアコン取り付けのためのガラス工事

曇り空を眺める窓からこんにちは。窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。昨日の熱さから

記事を読む

エアコンの配管をガラス窓から出します

明るい窓からこんにちは。窓から安心リフォーム(株)山装リニュアル事業部・小野です。今日はガラスの交

記事を読む

【エアコンの配管に困ったら】窓からリフォームで解決

明日の昼前からの雪予報が心配で朝、早めに作業を始めてみようと思っています。明るい窓からこんにちは。

記事を読む

ガラスからエアコンの配管 エアコン配管しやすい窓 窓からダクトを出す工事

久しぶりに陽ざしの温もりが暖かく感じます。暖かい窓からこんにちは窓から安心リフォーム山装リニューアル

記事を読む

窓からエアコン ガラスを切ってエアコンのダクトを外へ逃がす

横浜の窓からこんにちは。窓からリフォーム山装リニューアル事業部小野です。今日は、にわか雨が降り、曇り

記事を読む

【エアコン配管で困った時】窓リフォームで解決します。

明るい窓からこんにちは。窓から快適な暮らしを提案します。(株)山装リニューアル事業部 小野正彦です

記事を読む

エアコン配管 ガラスを加工するので、壁に配管用の穴が無くても大丈夫

明るい窓からこんにちは 窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。 半袖でも丁度良

記事を読む

【横浜市】エアコン配管で壁に穴をあけられない時は窓から出します

明るい窓からこんにちは。桜の葉が目立つようになりツバメも飛んできています。窓から快適リフォ

記事を読む

【エアコンの配管に困ったら】窓から出して解決します

明るい窓からこんにちは。昨日の暑さから今日は肌寒く感じました。身体が肌が追いついていかない感じです

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑