ガラス工事 窓からエアコンのダクトを出す エアコン取り付けのためのガラス工事
公開日:
:
最終更新日:2018/08/21
エアコン配管を窓から出す
曇り空を眺める窓からこんにちは。窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。昨日の熱さから一気に涼しくなってきました。天気は曇りから雨になり、濡れてしまうと肌寒くなりました。週末から来週半ばまで雨が続くようで残念です。来週の仕事の段取りも雨だと難しいですが、この週末は晴れてほしかったんです。
通勤前はまだ雨は降っていなかったのですが、西の空は黒い雲で覆われていました。
事務所の上の空。もう雨は降っていました。来週まで雨降りが続くようで残念です。洗濯物も溜まりそうで困ります。
今日はベランダにエアコンを設置するためのガラス工事です。エアコンを設置するとき、窓上の換気窓からエアコンの配管をしてしまうと、片側の窓の開閉が出来なくなってしまいます。今回は隣り合わせの窓がFIX(開閉しない・動かないガラス窓)だったので、そこを利用してエアコンのダクトを通すパネルを取り付けました。
アルミ中桟を取り付けて、アルミパネルをくり抜きエアコンの配管を通すことの出来る物を作ります。
引き違い窓は両方開閉出来、ベランダの出入りの邪魔をしません。窓が引き違いが出来ると洗濯物の出し入れが楽です。
エアコン取り付けまで専用のパネルで目かくしできるので、賃貸物件でも役立ちそうです。
関連記事
-
-
エアコン配管 窓からでも戸締りが出来る
明るい窓からこんにちは 山装リニューアル事業部 小野です。今日はエアコンの配管を窓から出す
-
-
エアコン ガラス ダクトパネル取り付け ガラスに穴をあけないので安全
明るい窓からこんにちは。窓リフォームの山装小野です。暖かな朝でしたが、思ったより暖かくならず、夕方か
-
-
エアコンの取付・壁に穴が無い場合は窓から配管を出します
明るい窓からこんにちは。窓から快適リフォーム・山装リニューアル事業部・小野です。梅雨の湿気と暑さで
-
-
【エアコンの取り付けで配管に困ったら】窓リフォームで解決できます
ゴールデンウィーク初日三浦半島の天気は良くて風が強いです。天気予報はこれから良くないことを伝えてい
-
-
【エアコンの配管に困ったら】窓からリフォームで解決
明日の昼前からの雪予報が心配で朝、早めに作業を始めてみようと思っています。明るい窓からこんにちは。
-
-
エアコンの配管 窓ガラスから通す
曇り空で蒸し暑かった一日でした。横浜の窓からこんにちは 窓リフォームの山装リニューアル事業部・小野で
-
-
【エアコンの配管で困ったら】壁に穴を開ける事の出来ない建物にはこの方法で解決します
明るい窓からこんにちは窓から安心リフォーム株)山装リニューアル事業部 小野です昨日の肌寒かった大雨
-
-
エアコンの配管をガラスから通せるような工事をしてきました。
冬のオリンピックは選手たちの頑張りに、気持ちが盛り上がり、楽しませてもらいました。今晩から何もないと
-
-
【エアコンの配管で困ったら 窓の工事で解決できます】
明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームを提案します(株)山装リニューアル事業部・小野です。よう
-
-
エアコン取り付け マンション ガラス工事 ダクトパネルで解決
明るい窓からこんにちは。窓からリフォームの山装小野です。今日2月8日は、針供養の日です。今朝の新聞の