*

網戸工事 窓のリフォーム・網戸を張り替えて心地よい風を部屋に入れる

公開日: : 最終更新日:2018/08/21 窓リフォーム, 網戸のはりかえ, 通気性アップ ,

今日は半袖でも良いくらいの陽気になり、久しぶりに自動販売機の冷たい飲み物が欲しくなりました。明るい窓から こんにちは窓から安心リフォーム山装・リニュアル事業部・小野です。今年の桜は咲き始めから満開になるのが早いですね。すごく寒い冬だったので、桜の花の期間が本当に待ち遠しかったです。少しでも長く楽しめると良いです。

まだ火曜日ですが、週末は桜の近くに行きたいです。

今日も網戸の張り替えの様子です。風が心地よく感じられ、外の空気を部屋の中に採り入れる季節がやってきました。春ですね。              汚れが付いた網戸は空気の出入りも悪くなってしまいます。大掃除で取り切れなかった汚れや、気付いた破れがあれば、夏の来る前に交換をお勧めします。

網戸張替え前。網が劣化して触るとぼろっと破けてしまいます。

周辺のゴムも固くなって弾力性がなくなっています。

網を外して掃除をします。

今回は黒網を張ります。その他にグレー・白・青・黄色があります。花粉用の細かな目の網もあります。

周辺ゴムの交換。今回はブロンズの5ミリを使用。0.5ミリごとにゴムの太さに違いがあり、そのゴムで張り具合が違ってきますので、しっかりと選定していきます。

大きな網戸を張るときは、真ん中が絞れてしまうので、定規のような 仮の中桟を入れて網を張っていきます。

普通に張っていくと、網戸が いびつになってしまう場合があります。

こんな感じで網戸を張り上げていきます。

網目を確認して仕上げます。

暖かくなったので出てきたようです。

網戸の絞れ防止の定規。中桟のない網戸の網を張るときに使用します。

現場に向かいます。

はめ込み。調整をして行きます。

網戸の網が黒色だと、グレーの網よりも、外の眺めが良くなります。

窓・網戸のご相談は山装まで。

窓リフォームの山装です。

 

関連記事

【エアコンの配管に困ったら】窓から出して解決します

明るい窓からこんにちは。昨日の暑さから今日は肌寒く感じました。身体が肌が追いついていかない感じです

記事を読む

網戸取り付け 窓の工事 アミド

  横浜の窓リフォーム現場からこんにちは 住まいの窓の悩みを解決する 山装リニュアル

記事を読む

横浜の窓リフォーム 窓 

明るい窓からこんにちは 窓リフォームで快適な暮らしを提案する 山装リニューアル事業部です。横浜 お三

記事を読む

【横浜市・窓リフォーム ガラス・戸車交換】毎日の開け閉めを安全に快適に

小さな窓からこんにちは窓から安心快適リフォームを提案します(株)山装リニューアル事業部 小野正彦で

記事を読む

ドア交換 通風ドア取付け ドアのリフォーム カバー工法で交換

明るい窓から こんにちは 窓・ドアのリフォームで快適な住まい造りのお手伝い。山装 リニューアル事業部

記事を読む

横浜 窓リフォーム サッシ工事の段取り

横浜の窓からこんにちは 窓から安心リフォームの山装リニューアル事業部・小野です。 冬のそれと違

記事を読む

網戸の貼り替え 現場施工 

お庭の窓から こんにちは 窓からリフォーム 山装 小野です。 9月に入り空気が すっきりしてきました

記事を読む

マンション玄関ドア網戸取り付け 中折れルーバー式 鍵付きで安心

台風が近ついて来ました。横浜は今日の夜中から朝方にかけてがピークの様です。ガタつく窓からこんにちは・

記事を読む

窓リフォーム 窓の交換 

明るい窓からこんにちは 窓から快適リフォーム山装です。今日は北風で 外の作業は冷たく日かげでは身体が

記事を読む

結露を防ぐ内窓 窓の断熱で寒い冬でも お部屋は暖かく

光の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装小野です。今日は冷たい雨が降りました。予報では昼くらい

記事を読む

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

【玄関ドア交換工事】カバー工法ですっきり納めます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事

【エアコン配管に困ったら】窓リフォームで解決できます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの株式会社 山装リニューア

→もっと見る

PAGE TOP ↑