*

網戸工事 窓のリフォーム・網戸を張り替えて心地よい風を部屋に入れる

公開日: : 最終更新日:2018/08/21 窓リフォーム, 網戸のはりかえ, 通気性アップ ,

今日は半袖でも良いくらいの陽気になり、久しぶりに自動販売機の冷たい飲み物が欲しくなりました。明るい窓から こんにちは窓から安心リフォーム山装・リニュアル事業部・小野です。今年の桜は咲き始めから満開になるのが早いですね。すごく寒い冬だったので、桜の花の期間が本当に待ち遠しかったです。少しでも長く楽しめると良いです。

まだ火曜日ですが、週末は桜の近くに行きたいです。

今日も網戸の張り替えの様子です。風が心地よく感じられ、外の空気を部屋の中に採り入れる季節がやってきました。春ですね。              汚れが付いた網戸は空気の出入りも悪くなってしまいます。大掃除で取り切れなかった汚れや、気付いた破れがあれば、夏の来る前に交換をお勧めします。

網戸張替え前。網が劣化して触るとぼろっと破けてしまいます。

周辺のゴムも固くなって弾力性がなくなっています。

網を外して掃除をします。

今回は黒網を張ります。その他にグレー・白・青・黄色があります。花粉用の細かな目の網もあります。

周辺ゴムの交換。今回はブロンズの5ミリを使用。0.5ミリごとにゴムの太さに違いがあり、そのゴムで張り具合が違ってきますので、しっかりと選定していきます。

大きな網戸を張るときは、真ん中が絞れてしまうので、定規のような 仮の中桟を入れて網を張っていきます。

普通に張っていくと、網戸が いびつになってしまう場合があります。

こんな感じで網戸を張り上げていきます。

網目を確認して仕上げます。

暖かくなったので出てきたようです。

網戸の絞れ防止の定規。中桟のない網戸の網を張るときに使用します。

現場に向かいます。

はめ込み。調整をして行きます。

網戸の網が黒色だと、グレーの網よりも、外の眺めが良くなります。

窓・網戸のご相談は山装まで。

窓リフォームの山装です。

 

関連記事

窓の安心 防犯対策 面格子取付け工事 網戸貼り替えサービス

安心な窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装 小野です。暑さが続いていますが、皆さま体調こわされ

記事を読む

ドア交換 風通しの良いドア リフォームドア交換

明るいドアからこんにちは!窓から安心リフォーム山装小野です。日の出が早くなって、5時ちょいには明るく

記事を読む

【横浜市・窓リフォーム】高性能な窓にリフレッシュ

明るい窓からこんにちは(株)山装リニューアル事業部 小野です今回の施工事例は先進的窓リノベの補助金

記事を読む

防音・断熱 内窓 リクシル インプラス 山装リニューアル事業部 

マーニーの出窓から こんにちは 窓から省エネリフォーム 山装リニューアル事業部小野です。 今日は夕方

記事を読む

省エネ硝子に交換 高断熱サッシ 窓リフォーム 窓からの寒さ対策

ひんやりした窓からこんにちは 窓から快適リフォーム山装小野です。昨日の雪を降らせた低気圧の影響で 昨

記事を読む

窓リフォーム 面格子 防火戸 

組み立て中の窓から こんにちは 窓から安心リフォーム山装です。10月も明日で終わりの金曜日の夜です。

記事を読む

窓のリフォーム 結露対策 内窓

金沢区福浦の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム 山装小野です。 今日は朝から天気が良く気温もぐん

記事を読む

シャッター取り付け 窓の防災・防犯対策 まど 安心

窓シャッターからこんにちは。窓からリフォームの山装です。良い天気は続かないですね、また雨が降っていま

記事を読む

窓の交換 カバー工法で窓リフォーム 

横浜の窓からこんにちは!窓からリフォームの山装小野です。毎朝、鳴きながら飛んで来てくれるツバメが、巣

記事を読む

玄関ドア網戸 玄関ドアリフォーム 暑さ対策

玄関ドアから こんにちは 窓からドアから快適リフォームの山装リニュアル事業部 小野です。 梅雨明けし

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑