防犯対策 面格子取付 ヒシクロス格子
4月になりました。サクラは綺麗に咲いてくれて、満開を少し過ぎた頃でしょうか。
青い空が外へ出てこいと、誘っているようですが、今週末もグッと我慢です。
横浜の窓からこんにちは。窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事業部・小野です。
今日は面格子の工事の様子です。
コーナー部分の出窓の格子。ヒシクロス格子を取り付けました。
LIXIL ヒシクロス格子。 ブロンズを使いました。
下穴を空けます。その部分にコーキングを注入して、雨の侵入を防ぎます。
金具は防犯対策がしてあります。ビスに加えて下のピンで固定します。
このピンがあると安心です。侵入者にビスを外され、侵入することを防げます。
建物の柱を狙って、ビスで固定します。
コーナー部分はアングルで固定しています。
コーナー部分で格子と格子をつなげます。L型アングル3㎜厚を使用しました。
コーナー部分も、こじ開けられないように、しっかり固定出来ました。
窓の防犯対策工事は㈱山装リニューアル事業部にお任せください。
関連記事
-
-
【エアコンの配管ができない場合】窓リフォームで解決できます。
今日は半袖で 一日過ごせました。 4月21日金曜日。この前まで悩まされていた 花粉症は気にならなく
-
-
【横浜市・防犯対策】面格子取付
昨晩・夜中の雷と大雨にはびっくりして起きてしましました。今日の午後の大雨をよく降りました。今まで雨
-
-
【横浜 断熱窓リフォーム】内窓設置でお部屋を暖かく
明るい窓からこんにちは窓からリフォームで住まいの快適を提案致します株式会社 山装リニューアル事業部
-
-
【防犯ガラスで暮らしを守る】
小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪には凍えましたが 日に日に 朝
-
-
【横浜市金沢区アパートドア取り付け】
夕方の日の入りの時間が遅くなっているのがありがたく感じています。17時を過ぎても明るいので現場上が
-
-
【窓リフォーム・先進的窓リノベ2024】窓リノベ補助金は2025年も延期されました
昨日は冬至昼前からの強風で 現場仕事は 大型のガラスを扱うのにはかなり注意が必要でした無事に工事が
-
-
【断熱窓リフォーム】窓の交換カバー工法 1日で快適な住まいにアップデート
4月の中旬になりゴールデンウイークの予定が楽しみな頃ではないでしょうか明るい窓からこんにちは窓から
-
-
【横浜窓リフォーム】玄関引き戸・ウッドデッキの施工事例
今日は朝から良い天気でした昨日の雨で洗われたようで青空がいつもより青く見えた気がします。明るい窓か
-
-
【電動シャッター取り付け】楽々開閉できて静かなシャッターあります
重たく、開閉時に音がうるさいシャッターは電動シャッターへの交換をお勧めします。特に寒い時期は窓を開
-
-
【横浜市 台風対策】建具の外れ止め取付 応急処置
夕方から風がかなり強くなってきました。帰りは向かい風ニモなりそうです今日は自転車通勤日雨ニモどこか
- PREV
- サンルーム屋根雨漏り処理
- NEXT
- 風の入る雨戸 雨戸交換工事 目かくし可動ルーバー