*

電動シャッター・採風タイプで窓リフォーム

今年のお盆休みは特別で、夏らしい思い出を作るのが、難しかったです。体感的には、猛暑の中に身体を晒す事で夏を体感しました。いつもなら、知らずに聞こえてくる 高校野球の応援・吹奏楽の響き。浜辺のざわめき・夏祭りの声。今年は感じられません。コロナ禍の中で夏休みの過ごし方を、考えさせられる4日間になりました。
大きな窓からこんにちは。窓から安心リフォーム・山装リニュアル事業部・小野です。
今回は、電動シャッター工事の様子です。
窓の交換工事で、電動の採風式シャッターを採用して頂きました。
大きな窓(高さと幅が1800㎜以上)には、電動式シャッターをお勧めします。
開閉の楽さと、静かさで、リフォーム後・何年も喜んでもらえてるのが、電動シャッターです。
今回は、採風式の電動シャッターで窓リフォームをさせていただきました。
高さが2000㎜以上・幅が2600㎜のテラス窓。 ペアガラスはLOW-Eグリーン仕様。
w:2600㎜の2枚建て。開放感があります。
電気工事は100Vの電源接続工事だけです。
採風シャッターのスラットパネルはシャッターが閉じた状態で、下から開いていきます。スラットパネルはブラインドの羽のようになっていて、直射日光を遮りながら、風を上手く取り入れてくれます。
目かくし効果があり、陽ざしも遮ります。夜おやすみの時にはシャッターを閉めても、部屋の中には、風を取り込むことが出来るので安心・快適です。
窓の防犯・防災対策。 お部屋の換気対策に お勧めの窓リフォーム商品です。
窓リフォームの相談は、横浜八景島そば (株)山装リニュアル事業部に相談ください。

関連記事

no image

シャッター 窓・防犯対策

  シャッター窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装 小野です。現場に出ずっぱり

記事を読む

シャッター取り付け リフォームシャッター 今ある窓にシャッターを付ける

大きな窓からこんにちは 窓リフォーム山装です。 シャッター工事の様子です。 防犯

記事を読む

シャッター取付工事 リフォームシャッター 雨戸のない窓に取付けて防犯対策

お庭の窓からこんにちは 窓のリフォームから安心な住まい造りを提案する 山装リニューアル事業部です。も

記事を読む

【横浜市・シャッター取付】リフォームシャッターで窓の防犯・防災対策

小さな窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部 小野正彦です。三浦半島は台風7

記事を読む

横浜市 シャッター取り付け 台風対策・防犯・防災対策

大型の台風14号が通り過ぎました。令和元年の台風15号の被害を思い出し不安な夜でしたが横浜は大きな

記事を読む

【横浜市・シャッター取付】防犯・防災対策の窓リフォーム

何をやるにも丁度よい気候です。11月最初の休日。良い天気で過ごしやすいです。朝、メダカとエビの水槽

記事を読む

リフォームシャッター メンテナンス 鍵交換

居酒屋さんの窓からこんにちは 窓からリフォーム山装 小野です。 シャッターの鍵交換現場の様子で

記事を読む

シャッター 電動シャッター取り付け 窓シャッター工事 

潮風の入る窓からこんにちは。窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。今朝は霧が出て 

記事を読む

リフォーム シャッター取付け 防犯対策

シャッター工事現場から こんにちは 窓から快適リフォーム 山装小野です。 今日は、冬至なので、

記事を読む

窓 電動シャッター 窓リフォーム 窓の交換 

横浜の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部小野です。昼前からの冷たい雨が思い

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑