バルコニーの屋根取付 洗濯物干し場の屋根 テラス工事
公開日:
:
最終更新日:2018/08/27
バルコニー・ベランダ, 物干し工事
バルコニーの屋根からこんにちは 窓からリフォーム山装小野です。大型の台風10号が方向を変えてこちらに向かってきています。少しは小さくなってくれると良いのですが。夏休み最後の週末、海に出かける方も多いと思いますが、これから4日~5日は注意が必要な様です。
今日はバルコニーの雨ヨケ対策で、屋根を取り付けてきました。最近の急な大雨にも、洗濯物が濡れないように、出幅をワンサイズ大きめのバルコニー屋根を取り付けました。
下見をした時のスケッチノート。部材を拾い出しするのに役立ちます。
完成した時のイメージを広げ必要な部材を確認しました。ここで、イメージできている物件なら、工事は間違いなく成功しています。
シャッターボックスと軒の隙間が少ない場所でも取付けできます。
強い雨が吹き込み、洗濯物が濡れないように 屋根をバルコニーより30センチ出して取付けました。
屋根材はポリカーボネートで強く。強い日射を防ぐ、少し青みがかった色。
強風で何か飛んできても、ポリカーボネートの屋根材なら、割れません。強度は硝子の200倍といわれています。
完成。工事が終わった頃には、屋根の色と空が同じ色になっていました。
今あるバルコニーの屋根に取付けできます。取付けをお考えの方は、山装リニューアル事業部まで、ご相談ください。
関連記事
-
-
バルコニーデッキ工事 デッキ・床の交換 物干し場リフォーム
日当たりのよい窓からこんにちは。窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部小野です。陽ざしが暖かく
-
-
サンルーム テラス 洗濯物干し場 取付けリフォーム工事
テラスの窓からこんにちは 窓からあたたかリフォーム 山装 小野です。 今日は、おとといからの風
-
-
サンルーム工事 屋根遮熱パネル ガラス強化ガラス使用
眺めの良い窓から こんにちは 窓からリフォーム 山装の小野です。 寒い日が続きましたが、明日は暖かく
-
-
バルコニー物干し LIXIL ビューステージH 取り付け工事
明るい窓からこんにちは 山装リニューアル部 小野です。 節分の今日 横浜は19度まで気温が上がり春の
-
-
窓から省エネリフォーム 洗濯物干しテラス サンルーム工事
暖かい窓から こんにちは 窓から省エネリフォーム 山装 リニューアル事業部 小野です。 昨日の冷たい
-
-
テラス窓の物干し工事 雨戸・鏡板交換
1階の窓から こんにちは 窓からリフォーム 山装リニューアル部 小野です。バレンタインの今日は朝から
-
-
遮熱高断熱ガラス サンルームのガラス工事 暑さ寒さ対策の窓リフォーム
お庭の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部 小野です。日差しがたっぷりな一日
-
-
バルコ二― エクステリア工事 横浜 山装 リニューアル事業部
日当たりの良い窓から こんにちは 窓からリフォームで暮らし快適 山装です。 今日は11月11日
-
-
ベランダ屋根 テラス 屋根パネル交換
日当たりの良いバルコニーからこんにちは窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部小野です。もうこれ
-
-
物干し 濡れ縁 窓リフォーム
テラスの窓からこんにちは窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部です。 今日はプロ野球のドラフト会