浴室ドア交換 浴室中折れドア交換 カバー工法で浴室リフォーム
横浜のドアからこんにちは 窓リフォームの山装リニューアル事業部・小野です。横浜は、今晩から明日未明にかけて、台風3号の影響がありそうです。午後からは事務所周辺の方付けをして、早めの準備をしたいと思っています。
7月4日。アメリカ独立記念日。朝、たくさんのロードバイクに乗った人たちが、池子住宅から出てくるのを見かけました。横須賀の米軍関係はお休みなんですね。
今日はお風呂の入口ドアの交換工事の様子です。
タイル張りの浴室。枠を外さない、カバー工法でリフォームしていきます。
古い枠は そのままにして 新しいドア枠を取り付ける カバー工法なら、タイルの撤去や、補修がいらないので 工事時間は約2時間。夕方には お風呂に入れます。黒く見える、古いパッキンは取り外していきます。
新しい枠。パッキンも新しくなるので、しっかり戸締り出来て、すきま風や、水漏れの心配がなくなります。
枠の固定が出来たら、本体をつり込みます。
枠周辺のシール処理をして、完成です。
ドア本体は樹脂パネルになっていて、開け閉めが軽く、ガラスと違い、割れたときの危険がありません。
浴室のドアリフォームは山装にお任せください。
関連記事
-
-
湿度をコントロール お部屋の空気をきれいにする エコカラットプラス
結露の窓から こんにちは 窓から快適リフォーム 山装 小野です。今朝は月曜日+寒さで、布団から抜け出
-
-
窓の部品交換 鍵の交換 締りの悪い窓 窓リフォーム
横浜の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム 山装です。今日は窓の部品交換 引違窓の鍵・クレセントの
-
-
ガラス交換工事 窓ガラス交換
明るい窓からこんにちは。窓リフォームで快適な暮らしを提案します。山装リニューアル事業部小野です。昨日
-
-
新年 平成27年 窓リフォーム仕事始め
あけまして おめでとう ございます。お飾りと一緒に こんにちは。今年も 窓からリ
-
-
お風呂の断熱シート 床を暖かくして 快適な冬を過ごす
曇った窓から見えた空は冬の雲が浮かんでいました。横浜の窓からこんにちは。窓リフォーム山装リニューアル
-
-
窓リフォーム 窓カバー工法 ビル用の網戸
夕暮れ時、窓の明かりを見ると早く家に帰らないといけない様な、気持ちになります。横浜の窓からこんにちは
-
-
大掃除に合わせて ガラス交換
硝子交換現場から こんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル事業部小野です。 今日の大風と寒
-
-
おふろのドア交換 ユニットバスの中折れドアをカバー工法で交換する
昨日の日曜は空気が冷たくて 昼前には あられが降ってきました。寒さはあるのですが、日の力が、冬のそれ
-
-
浴室ドア工事 お風呂のドアリフォーム お風呂のドア交換で簡単リフォーム
昨日の夕方からの雨は昼過ぎに上がり明るさが戻ってきました。電線にとまった鳥が仲間を呼んでいるのかリズ
-
-
硝子交換 ドア入り口 ガラス周辺のゴム交換
あかるい窓から こんにちは 窓リフォーム 小野です。 寒い朝は布団から出たくないですね。しかも窓の外