窓リフォーム 窓カバー工法 ビル用の網戸
夕暮れ時、窓の明かりを見ると早く家に帰らないといけない様な、気持ちになります。横浜の窓からこんにちは。窓リフォームの山装リニューアル事業部・小野です。今日は午後から風が強くなりました。明日は冷え込むようです。しばらく暖かかったので、身体にこたえそうです。
山装事務所のエントランスからの暖かい灯り。
今日はビル用サッシの網戸の紹介です。高層階は風あたりも強いので、網戸が外れないような工夫がされています。
引き違いの網戸は左右に可動するので、掃除の時に便利なのですが、落下の心配もありますので、しっかり外れ止めをしていきます。
外れ止めだけでなく、ビル用の窓では、網戸を固定する安全対策が施されています。
開閉時はつまみを上げて、左右に開閉して、それ以外は片側に固定出来るんです。
網戸は左右に動きます。外れ止めをしてありますので、落下しません。木造住宅ですとこの状態で取り付け完了ですが。
LIXILビルサッシPRO-SE。内観右側に網戸を固定して行きます。強風時でも、外れ止めと固定金具で外れないので安心です。
「網戸は右側につける」引き違い窓の網戸で、虫が入ってきてしまう窓は、網戸を室内から見て右側に設置すると、入ってこないので、試してみてください。
左に設置してあると、窓の半開きの時に隙間が出来て、虫が入りやすくなってしまうんです。窓全開なら隙間が出来ないので大丈夫ですよ。
関連記事
-
-
窓のリフォーム 硝子の交換
割れてしまった窓から こんにちは 窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部 小
-
-
網戸のはりかえ 春が来たので網戸を張り替えました
明るい窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニュアル事業部・小野です。今年の冬は寒い記憶が強く
-
-
窓から配管 窓目隠しパネル 通気ガラリ取付け 窓ガラスに穴をあける
お風呂の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部小野です。今日はお風呂の窓の工
-
-
窓リフォーム 玄関引き戸取り付け
作業場の窓から こんにちは!窓のリフォームから快適な暮らしを提案します。山装リニューアル事業部 小野
-
-
ドア交換 ドアリフォーム 1日で完了カバー工法でドア交換
横浜の窓からこんにちは、窓リフォームの山装小野です。大型連休明けの重たい体に、夏のような暑さが重なり
-
-
ドアクローザー取り付け 室内ドアにドアクローザーを付ける
新しいドアからこんにちは 窓・ドアから快適リフォームを提案します・株式会社 山装 小野です。長かった
-
-
アルミ階段 LIXILステッピア+ビューステージ工事
アルミの階段のぼって こんにちは 窓からリフォーム 小野です。 今日は東京ビックサイトで行われていた
-
-
インプラス 防音・断熱内窓 窓リフォーム山装
小さな窓からこんにちは 窓からのリフォームで快適な空間造りを提案する 山装リニューアル事業部です。今
-
-
窓リフォーム ペットの出入りできる網戸を取り付けました
明るい窓からこんにちは 窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事業部・小野です。2021年も
-
-
バルコ二― エクステリア工事 横浜 山装 リニューアル事業部
日当たりの良い窓から こんにちは 窓からリフォームで暮らし快適 山装です。 今日は11月11日
- PREV
- 窓の修理メンテナンス 部品交換
- NEXT
- 大掃除 網戸張替え 窓ガラスとアミド