窓リフォーム 窓カバー工法 ビル用の網戸
夕暮れ時、窓の明かりを見ると早く家に帰らないといけない様な、気持ちになります。横浜の窓からこんにちは。窓リフォームの山装リニューアル事業部・小野です。今日は午後から風が強くなりました。明日は冷え込むようです。しばらく暖かかったので、身体にこたえそうです。
山装事務所のエントランスからの暖かい灯り。
今日はビル用サッシの網戸の紹介です。高層階は風あたりも強いので、網戸が外れないような工夫がされています。
引き違いの網戸は左右に可動するので、掃除の時に便利なのですが、落下の心配もありますので、しっかり外れ止めをしていきます。
外れ止めだけでなく、ビル用の窓では、網戸を固定する安全対策が施されています。
開閉時はつまみを上げて、左右に開閉して、それ以外は片側に固定出来るんです。
網戸は左右に動きます。外れ止めをしてありますので、落下しません。木造住宅ですとこの状態で取り付け完了ですが。
LIXILビルサッシPRO-SE。内観右側に網戸を固定して行きます。強風時でも、外れ止めと固定金具で外れないので安心です。
「網戸は右側につける」引き違い窓の網戸で、虫が入ってきてしまう窓は、網戸を室内から見て右側に設置すると、入ってこないので、試してみてください。
左に設置してあると、窓の半開きの時に隙間が出来て、虫が入りやすくなってしまうんです。窓全開なら隙間が出来ないので大丈夫ですよ。
関連記事
-
-
窓リフォーム2019
2019 大晦日の窓からこんにちは。 窓からリフォーム山装 小野です。 今年は9月の台
-
-
窓ガラス交換 割れたガラス交換 防犯ガラス交換
割れてしまった窓ガラスから こんにちは 窓から安心リフォーム 山装 小野です。 梅雨の晴れ間 夏が来
-
-
省エネ硝子に交換 高断熱サッシ 窓リフォーム 窓からの寒さ対策
ひんやりした窓からこんにちは 窓から快適リフォーム山装小野です。昨日の雪を降らせた低気圧の影響で 昨
-
-
【横浜市・窓リフォーム ガラス・戸車交換】毎日の開け閉めを安全に快適に
小さな窓からこんにちは窓から安心快適リフォームを提案します(株)山装リニューアル事業部 小野正彦で
-
-
【横浜市】和室の内窓選定
ゴールデンウィークの連休中まだ1日残っています。昨日は南風がかなり強く、外では遊びにくいですが気温
-
-
玄関ドア ドア交換リフォーム 風の入るドア 防犯性向上
明るい玄関からこんにちは 窓からリフォーム山装です。 風が湿気をおびて、梅雨の時期独特の空気で覆われ
-
-
エアコン工事 夏の暑さ対策 省エネエアコンで夏を涼しく過ごす
横浜の窓からこんにちは 窓からリフォーム山装小野です。横浜八景島周辺は台風の大きな影響がなく、朝を迎
-
-
門扉 鍵 エクステリア 部品交換 網戸
門扉の扉から こんにちは 窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。今日、横浜八景島周
-
-
ドアのリフォーム 防犯ガラス 横引き収納網戸 壁をこわさない工事
ドアのリフォーム工事現場から こんにちは 窓からドアからリフォームの山装小野です。 昼過ぎから降り出
-
-
浴室ドア工事 お風呂のドアの交換工事
横浜八景島上空は晴れ渡り、暑いくらいの陽気でした。陽ざしは強いのですが、湿気が少ないので気持ちが良か
- PREV
- 窓の修理メンテナンス 部品交換
- NEXT
- 大掃除 網戸張替え 窓ガラスとアミド