日よけ 洋風よしず 目かくし スタイルシェード
公開日:
:
最終更新日:2018/08/24
夏の暑さ対策, 日々の仕事, 窓の目かくし・日よけ対策, 窓リフォーム
雨の降り方が見える窓から こんにちは。 窓から快適リフォーム山装リニューアル事業部小野です。今日の雨は思ったより長引きました。現場の仕事も、降り方を見ながら進めていくのですが、夕方4時ごろまで降っていました。サッシの交換は作業足場の安全性が確保できないため、明日に延期。予定通りにいかなかったのですが、その中でも、やれるところ見つけ施工してきました。雨のせいで、涼しかったのですが、蚊にたくさん刺されました。蚊も土用の丑の日の翌日の血の味を知っているのかなと思い、たたく手を止めたりしてたのが、良くなかったです。
朝は止んでいました。千葉や埼玉では大雨のニュースが入ってきていましたが、横浜の予報は雨が降っても9時~10時には止むとの予報が出ていたので、意気込んで、現場に向かいました。
予報より悪くなる予感がしました。
シャッターサッシの交換工事。行きます。
しかし、降り出した雨は、夕方まで止まず、2階の2か所のサッシ工事は明日に延期。
そして、雨の影響が少ない、1階の日よけの工事進めます。洋風よしず LIXILスタイルシェードを取り付けていきます。
どんな建物にマッチするデザインで、すっきり納まります。上げ下げの収納式で 外付けのロールスクリーンのイメージでしょうか。
窓からさし込む、太陽の陽ざしを、室外で遮るので、室内に入る熱さを しっかりカットすることができます。
雨・風の強い時は ひもをひくだけで簡単に収納できます。また、冬場の陽ざしを採り入れたい季節には スクリーンを全開にして 太陽光を採り入れる事が出来ます。エアコンの効き方も太陽光をコントロールすることで、良くなります。
中間フックを取り付ければ、窓の途中で止められ、太陽光をコントロールできます。
サッシと一体になるスマートな外観。
収納ボックス。シェード本体を巻き上げます。よしずのように虫がたからないのも、嬉しい所です。
紫外線をカットするので、室内の家具などの日焼けを防ぎます。長年使っていても、色あせしない新素材で、耐候性があります。
今回は、和風な家にも似合う シックベージュを使用させて頂きました。
昼間は外から見ても 室内が見えないので、プライバシーを確保できます。
お部屋の中からは 外の様子が分かるのも 嬉しい所です。
窓リフォームで上手に省エネ。エコな暮らし方が できそうです。
関連記事
-
-
窓のリフォーム 硝子交換 風を採りいれる
ガラスルーバー窓からこんにちは 窓から快適リフォーム 山装リニューアル事業部小野です。 今日は
-
-
キッチンリフォーム 床の張り替え 衝撃吸収フロアー
涼しい風が入ってくる窓からこんにちは、窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部 小野です。土日は良
-
-
窓から省エネリフォーム デッキ工事 洗濯物干しテラス サンルーム工事
あたたかい窓から こんにちは 窓から省エネリフォーム 山装リニューアル事業部 小野です。事務所のミー
-
-
シャッター工事 窓の防犯対策 リフォームシャッター取り付け
裏庭の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装 小野です。雲がうっすらかかり、昨日より楽に仕事が出
-
-
トイレのリフォーム 工場のトイレリフォーム
横浜の窓からこんにちは。窓から安心リフォーム・山装リニューアル事業部・小野です。昨日の午前中の雨から
-
-
窓・ドアリフォーム アルミドア取付 加工して取り付ける
昼間は昨日より、少し暖かな一日でした。陽ざしが暖かく、動くと半袖でも良かったのですが、夕方にはしっか
-
-
窓ガラスの交換 割れたガラスの交換工事
夕方、東京湾の向こう側から赤い月が昇ってきました。しばらくすると、黄色になっていましたが、大きくて明
-
-
窓リフォーム 断熱窓 結露を防ぐ窓リフォーム 防音効果のある窓
小さな窓からこんにちは。窓から安心リフォーム・山装リニューアル事業部小野です。昼間は暑かったのですが
-
-
安心な防犯性の高い玄関ドア防犯合わせガラス セキュリティーサムターン
玄関ドアから~こんにちは窓からリフォーム山装 小野です。 関東地方も梅雨に入り、今週末も雨の予報です
-
-
マンションリフォーム 床張り替え 寒さ対策 結露対策
明るい窓から こんにちは 窓から安心リフォーム 山装リニューアル事業部です。今日は十五夜・お月見です