*

窓の工事 シャッターサッシ取付け シャッター付きで安心な窓 

公開日: : 最終更新日:2018/08/24 冬の寒さ対策, 夏の暑さ対策, 快適シャッター, 窓リフォーム

横浜の窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。あっという間に7月月末になっていました。夏も本番。今日は昼・横浜スタジアムで高校野球の決勝。夜・隅田川花火大会。苗場で開催中のフジロックフェスティバル。と夏のド真ん中・折り返し地点のようなイベントがありますね。どちらも自分は、いけないのですが、その知らせを聞くだけで、頭の中が、夏の色になっていくような 気がします。今日の現場はハマスタの近く、熱気を感じられればいいなと思っています。

今回は、窓工事の様子です。シャッターの調子が良くなく、開け閉めしにくい現場の窓の交換をしました。

毎日のシャッター開け閉めの時に、動きが悪く。音もうるさいと、面倒になり、ストレスを感じると思います。今回は窓の断熱・防音性能も上げるため、シャッターだけでなく、窓ガラスも交換する・シャッターサッシで交換工事を行いました。

既存のガラスは4ミリでした。リフォームでペアガラスを使用。空気層も入れて18ミリになります。窓からの暑さ・寒さの侵入を防ぎます。さらに、サッシの気密性が格段に上がった形状になり、戸締りした時のしっかり感が違い、窓リフォームすることにより、静かな室内を創ることが出来ます。

製品は現場に合わせた寸法に作り、納めます。しっかり現調したつもりでも、納まるまでは、少し緊張します。

工事中。サッシを納めて、外部を板金加工して納めていきます。

外部・板金工事完了。

ペアガラス仕様で、室外に熱が逃げにくくなり、エアコンの効きが良くなります。

シャッターは静かにスムーズに開閉、毎日の開け閉めが楽々です。

 

外部から見た感じも、サッシ色が統一され、スマートに納まりました。

 

関連記事

窓リフォーム 窓の交換工事 

昨日、神社でセミの声を聞きました。まだセミの数は少なく、静かに鳴いていました。横浜の窓からこんにちは

記事を読む

網戸張替え アミドを張り替えて涼しい風を採り入れる

雨が上がり 昼からは 綺麗に晴れてくれました。動いていると 半袖でないと 暑いくらいの陽気でした。 

記事を読む

雨戸交換 窓リフォーム 防犯対策 

雨なので作業場の窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部小野です。今日の雨は 濡

記事を読む

横浜の窓リフォーム 窓 

明るい窓からこんにちは 窓リフォームで快適な暮らしを提案する 山装リニューアル事業部です。横浜 お三

記事を読む

【断熱内窓】窓の断熱は住まいを快適にします。

明るい窓からこんにちは。窓から安心リフォーム(株)山装リニューアル事業部・小野です。風に冷たさがあ

記事を読む

【横浜 断熱窓リフォーム】内窓設置でお部屋を暖かく

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで住まいの快適を提案致します株式会社 山装リニューアル事業部

記事を読む

断熱内窓 リクシル インプラスウッドで あたたか空間

作業場の窓からこんにちは 窓からリフォーム山装 小野です。今日は一日雨で、朝より昼間の方が寒くなって

記事を読む

窓リフォーム サッシ交換 窓ガラス交換

港が見える窓からこんにちは。窓リフォーム山装小野です。寒くて布団からなかなか出れません。月曜日だから

記事を読む

【横浜市・防犯対策】面格子取付

昨晩・夜中の雷と大雨にはびっくりして起きてしましました。今日の午後の大雨をよく降りました。今まで雨

記事を読む

【エアコンの配管で困ったら】壁に穴を開ける事の出来ない建物にはこの方法で解決します

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォーム株)山装リニューアル事業部 小野です昨日の肌寒かった大雨

記事を読む

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

【玄関ドア交換工事】カバー工法ですっきり納めます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事

【エアコン配管に困ったら】窓リフォームで解決できます

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの株式会社 山装リニューア

→もっと見る

PAGE TOP ↑