*

窓の工事 シャッターサッシ取付け シャッター付きで安心な窓 

公開日: : 最終更新日:2018/08/24 冬の寒さ対策, 夏の暑さ対策, 快適シャッター, 窓リフォーム

横浜の窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。あっという間に7月月末になっていました。夏も本番。今日は昼・横浜スタジアムで高校野球の決勝。夜・隅田川花火大会。苗場で開催中のフジロックフェスティバル。と夏のド真ん中・折り返し地点のようなイベントがありますね。どちらも自分は、いけないのですが、その知らせを聞くだけで、頭の中が、夏の色になっていくような 気がします。今日の現場はハマスタの近く、熱気を感じられればいいなと思っています。

今回は、窓工事の様子です。シャッターの調子が良くなく、開け閉めしにくい現場の窓の交換をしました。

毎日のシャッター開け閉めの時に、動きが悪く。音もうるさいと、面倒になり、ストレスを感じると思います。今回は窓の断熱・防音性能も上げるため、シャッターだけでなく、窓ガラスも交換する・シャッターサッシで交換工事を行いました。

既存のガラスは4ミリでした。リフォームでペアガラスを使用。空気層も入れて18ミリになります。窓からの暑さ・寒さの侵入を防ぎます。さらに、サッシの気密性が格段に上がった形状になり、戸締りした時のしっかり感が違い、窓リフォームすることにより、静かな室内を創ることが出来ます。

製品は現場に合わせた寸法に作り、納めます。しっかり現調したつもりでも、納まるまでは、少し緊張します。

工事中。サッシを納めて、外部を板金加工して納めていきます。

外部・板金工事完了。

ペアガラス仕様で、室外に熱が逃げにくくなり、エアコンの効きが良くなります。

シャッターは静かにスムーズに開閉、毎日の開け閉めが楽々です。

 

外部から見た感じも、サッシ色が統一され、スマートに納まりました。

 

関連記事

窓リフォーム 窓カバー工法 ビル用の網戸

夕暮れ時、窓の明かりを見ると早く家に帰らないといけない様な、気持ちになります。横浜の窓からこんにちは

記事を読む

暖かい床 床暖房 窓から部屋を暖かく 

暖かい窓からこんにちは 窓から暖かリフォーム 山装リニューアル事業部 小野正彦です。今日は昼からの冷

記事を読む

【横浜市・窓リフォーム】窓ガラス周辺ゴム・戸車交換

10月も残り数日になりました。我が家の年末の大掃除を少しでも進めようとクローゼットの整理をしました

記事を読む

網戸取り付け 横引き収納式網戸 

風でうなる窓からこんにちは 窓からリフォーム小野です。九州や西日本で被害を出している台風5号が横浜に

記事を読む

【横浜市・夏の暑さ対策】外付けシェードの取り付け

明るい窓からこんにちは。窓から快適リフォーム㈱山装リニューアル事業部・小野です。5月17日~18日

記事を読む

雨戸の交換工事 窓のリフォーム 

夏のように陽ざしが強かったので、裸足で波打ち際を歩きたくなりました。寄ってきた波をそのままに、くるぶ

記事を読む

【横浜市・断熱窓リフォーム】窓の交換で 暖かい部屋になります

明るい窓からこんにちは窓から安心リフォームの(株)山装リニューアル事業部 小野です。残暑が本当に厳

記事を読む

窓 サッシの部品交換 メンテナンス工事

ガタツク窓からこんにちは 山装の小野です。今日の夜8時頃からは雨と風がひどくて嵐のようでしたが、9時

記事を読む

窓のリフォームで省エネ・結露対策 

作業場の窓からこんにちは 山装リニューアル事業部 小野です。 今日は、作業場でサッシ組立の様子

記事を読む

大掃除 網戸張替え 窓ガラスとアミド

明るい窓からこんにちは。窓リフォームの山装リニューアル事業部・小野です。夕方からの雨は風を伴ってよく

記事を読む

【窓リフォーム 防犯対策】 防犯合わせガラスに交換工事

明るい窓からこんにちは窓からリフォームで快適な暮らしを提案します株式

no image
「株式会社山装 第61期 経営指針 発表会」 

今日は会社の経営指針発表会 4月から61期目 株式会社山装 新年度の

【横浜市・窓リフォーム】既存の雨戸を利用して窓だけ交換できます

明るい窓からこんにちは窓から快適リフォームの山装リニューアル事業部小

【防犯対策 窓リフォーム】硝子は防犯合わせガラスに

近頃、物騒な事件が多く空き巣だけでなく在宅中での忍び込みによる被害も

【防犯ガラスで暮らしを守る】

小さな窓からこんにちは3月になり 陽の力が強くなってきました先日の雪

→もっと見る

PAGE TOP ↑