窓リフォーム サッシの交換 あきらめていた窓の交換工事
窓の向こうは出会いと別れの港の風が吹いていました。横浜港からこんにちは。窓リフォームの山装リニューアル事業部・小野です。少し気温が緩んでいるのでしょうか、暖かく感じられます。勤労感謝の休日は雨が降ってしまいましたが、週末の天気はとても良さそうです。今日25日、山装から近くの横須賀スタジアムでは、今、改修工事中のハマスタに変って、横浜ベイスターズのファンイベントがあるんです。京急追浜駅前からスタジアムまで25日朝から車両通行止めになります。今朝、通ってきたのですが、7時半にはファンの行列が出来ていてました。ハマスタ内で見る、バズーカー砲を積んだ車も運び込まれ、大盛り上がりです。帰り道は変えて帰らないと渋滞しそうです。
それでは仕事の様子です。窓リフォームの様子です。サッシをカバー工法で交換します。
工事クルーは右から佐藤定夫さん。ナカケン中村さん。小野。カメラマンは鶴沢さん。使い勝手の良い納まりに仕上げていきます。
窓ガラスに雲が映ってきれいでした。
縦軸回転窓ですが天井が邪魔して少ししか開きません。引き違い窓に交換して、風を採り入れられるようにします。
ガラスを撤去して、建具を切断していきます。
天井を後から造作しているので、窓が開かないんです。
解体して新しい窓に交換します。既存の枠はいじめないので、内外の壁の補修工事はいりません。省コストでサッシ交換ができます。
シール処理の足場。少し出すだけで作業性が良くなります。
室内側はしっかり組み立てます。
新しい枠。取り付け。気密性・水密性も上がります。
建具を入れて調整します。
しっかり閉まりました。LIXIL PRO-SE を使用して工事しました。
うっすらですが風力発電の風車の上から虹が見えました。窓工事は空を眺める機会が多い仕事なので好きです。
窓リフォームは室内の快適さをアップさせます。
関連記事
-
-
窓リフォーム 窓取付け 風を採りいれる窓 壁を壊さないで窓の交換工事
キッチンの窓からこんにちは 窓から安心リフォーム山装リニュアル事業部小野です。今日の朝刊で 今年 生
-
-
安心な防犯性の高い玄関ドア防犯合わせガラス セキュリティーサムターン
玄関ドアから~こんにちは窓からリフォーム山装 小野です。 関東地方も梅雨に入り、今週末も雨の予報です
-
-
【横浜市・窓リフォーム】窓ガラス周辺ゴム・戸車交換
10月も残り数日になりました。我が家の年末の大掃除を少しでも進めようとクローゼットの整理をしました
-
-
横浜窓リフォーム カバー工法でサッシ交換 ガラス工事
日当たりの良い窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部小野です。金曜の午前中はま
-
-
【横浜市・シャッター取付】防犯・防災対策の窓リフォーム
何をやるにも丁度よい気候です。11月最初の休日。良い天気で過ごしやすいです。朝、メダカとエビの水槽
-
-
窓のリフォーム 窓からの寒さ・結露対策 内窓取付け
作業場の窓からこんにちは 窓から快適リフォーム山装です。 朝晩涼しくなってずいぶん過ごしやすくなって
-
-
窓の寒さ・結露を解決 LIXILインプラスで窓リフォーム
朝、事務所の前に雀が集まってきます。餌の少ない冬は特にたくさんいるような気がします。朝の掃除はそれを
-
-
網戸取り付け 網戸レールの無い窓に網戸を取り付ける
夕焼けの映る窓からこんにちは。窓からリフォームで快適な暮らしを提案する山装リニューアル事業部小野です
-
-
窓のリフォーム 断熱二重窓 結露対策のリフォーム インプラス取付け
横浜の窓からこんにちは 窓からリフォーム山装です。夕方から冷えてきました。朝はひえこむようです。祭日
-
-
防音・断熱内窓インプラス 加工材で納める
夏色の窓からこんにちは 窓からリフォーム山装 小野です。今日は気温はそうでもないのに湿気が多く、ぺと