サッシカバー工事 窓リフォーム 壁を壊さないでサッシの交換
青空の見える窓からこんにちは。窓から安心リフォーム山装リニューアル事業部・小野です。今日も冷え込んで寒い朝でした。昨日より風があって、寒かったです。今年初の使い捨てカイロを振って、現場に向かいました。
寒い朝でしたが、そのおかげで空気が澄んでいて、遠くの山も良く見えました。良い一日が始まりそうです。
今日は、昨日に続きサッシ工事の様子です。外の壁や内装をいじめないで、窓を交換するカバー工法で進めています。大掛かりな工事が必要ないので、工事期間は短く、工事代は安くて済みます。窓が古くなって、大雨時の雨水の侵入や、冷たいすきま風が気になりだしたら、交換を考えたいものです。サッシカバー工事で、窓を新しくできますので、ご相談ください。
一つ目の窓を完成。サッシカバー工事では、今ある古い枠の中にひと回り小さく、新しいサッシがつきます。
室内は養生をしながら、進めていきます。
今日はここまで、10か所完了しました。横浜港に入ってきた船が窓に映っています。
お昼休みは大桟橋まで食後の散歩。窓に映っていたのは、飛鳥Ⅱでした。いつかは乗ってみたいな~。
日が沈むのが早く、暗くなる時間も、あっという間でした。冬の始まりの、この時期はまだ、身体がなれていないので、夕方は少し焦ります。
日中は、風の強い時間もありました。そんな日は、夕焼けが奇麗なんですね。
サッシを交換すると、すきま風が無くなり、暖房の効き目が良くなります。外の音も遮るので、室内は快適になります。建物の不安を、窓リフォームで解決できる事は意外に多いんです。窓のお悩みは山装リニューアル事業部にお任せください。
関連記事
-
-
【横浜市・シャッター取付】防犯・防災対策の窓リフォーム
何をやるにも丁度よい気候です。11月最初の休日。良い天気で過ごしやすいです。朝、メダカとエビの水槽
-
-
ドアクローザー取り付け 室内ドアにドアクローザーを付ける
新しいドアからこんにちは 窓・ドアから快適リフォームを提案します・株式会社 山装 小野です。長かった
-
-
エアコンの配管をガラスから通せるような工事をしてきました。
冬のオリンピックは選手たちの頑張りに、気持ちが盛り上がり、楽しませてもらいました。今晩から何もないと
-
-
防犯 シャッター 鍵交換 メンテナンスで安心
シャッター開けたら こんにちは 窓から省エネリフォーム 山装小野です。今日は暖かで、窓をあけて 走っ
-
-
硝子加工 網入りガラスカット
加工場の窓からこんにちは リニューアル事業部 小野です。 現場に行く前の段取りの様子です。 ガラスを
-
-
健康 ガーデニング 庭で野菜つくり
建材フェアからこんにちは 窓からリフォーム 小野です。横浜の桜も咲き出して春本番ですが、 今日は夕方
-
-
リフォーム ドア取付 採風ドアに交換 一日で工事完了
横浜の窓からこんにちは 窓リフォームで快適な暮らしを提案する山装小野です。町のあちこちでキンモクセイ
-
-
窓 サッシの部品交換 メンテナンス工事
ガタツク窓からこんにちは 山装の小野です。今日の夜8時頃からは雨と風がひどくて嵐のようでしたが、9時
-
-
雨戸交換 古くなった雨戸を断熱タイプの雨戸に交換
かーるい雨戸から こんにちは 窓リフォーム リニューアル部の小野です。横浜は夕方から雲が多くなってき
-
-
防犯合わせガラス 旭硝子ラミセーフ・セキュリティ 交換工事
セキュリティーの高い窓から こんにちは 窓から防犯リフォーム 小野です。こちら横浜・恋する遊び島~周